SAYEGUSA &Eについて
オリジナル参加型プログラム
実施レポート
お客様の声
募集前プログラム一覧
SAYEGUSA &Eをとりまくナビゲーター,トークゲストの紹介
ご自宅でも叶うとっておきの体験
対談&インタビュー
新着ニュース
会員登録
会員専用ページ
応援してくださる法人・個人の皆さまへ
一般社団法人サヱグサ&エクスペリエンスについて
独自のテーマ×ナビゲーター×場所の編成による唯一無二の参加型プログラム
日帰り
&E PROGRAM vol.30
開催日 : 2025年5月18日(日)
対象年齢 : 小学生とその保護者
ナビゲーター : 西本 昌司(愛知大学教授)
場所 : 銀座の街(東京都中央区)
[ NATURE, 日帰り ]
&E PROGRAM vol.31
開催日 : 2025年6月22日 (日)
対象年齢 : 1年生以上 (保護者見学)
ナビゲーター : 辰巳満次郎(シテ方宝生流能楽師)
場所 : 沼名前神社 (広島県・鞆の浦)
ポイント : 豊臣秀吉愛用の能舞台(重要文化財)
[ 日帰り, CULTURE ]
&E PROGRAM vol.33
開催日 : 2025年11月9日(日)
対象年齢 : 6歳以上・保護者
ナビゲーター : 春風亭 昇々
場所 : 光明寺(東京都港区)
ポイント : 笑いが柔軟な感性を目覚めさせる
Coming Soon
&E PROGRAM vol.34
開催日 : 2025年11月22日(土)
対象年齢 : 5歳以上・保護者
ナビゲーター : 鈴木 康広(現代アーティスト)
ポイント : アート思考を目覚めさせる
[ ART, 日帰り ]
&E PROGRAM vol.35
開催日 : 2025年12月13日(土)
対象年齢 : 0歳以上・保護者
ナビゲーター : 広瀬悦子(ピアニスト)、伊藤花りん(サンドアーティスト)
場所 : 東京都・永福町
ポイント : 美しいピアノの音色と変幻自在なサンドアートの共演
SAT,
SUN
&E PROGRAM vol.28
開催日 : 2025年3月1日 (土)〜2日(日) ※日帰り
対象年齢 : 7歳(新2年生)~12歳 子どもと保護者
ナビゲーター : 平山廉(古生物学者)
場所 : 早稲田大学(1日目)・千葉県鋸南町(2日目)
[ NATURE, 日帰り, SCIENCE ]
&E PROGRAM vol.27
開催日 : 2024年12月22日(日)
対象年齢 : 0歳〜12歳とその保護者
ナビゲーター : 高橋 あず美
場所 : 霞町音楽堂(東京都港区)
&E PROGRAM vol.26
開催日 : 2024年11月17日(日)
対象年齢 : 6歳〜12歳とその保護者
&E PROGRAM vol.25
開催日 : 2024年10月6日(日)
対象年齢 : 6歳(小学生)〜12歳とその保護者
ナビゲーター : 西本 昌司
[ 日帰り, NATURE, SCIENCE ]
&E PROGRAM vol.22
開催日 : 2024年7月28日(日)
対象年齢 : 5歳〜12歳とその保護者
場所 : ハーフムーンホール(下北沢)
&E PROGRAM vol.21
開催日 : 2024年7月6日(土)、7日(日)
ナビゲーター : 養老 孟司
場所 : 養老昆虫館(箱根町)
&E PROGRAM vol.6
開催日 : 2022年11月12日(土)
対象年齢 : 親子 3~7歳
ナビゲーター : 遠藤真理・田中泰
場所 : ガーデンハウス(港区)
[ 日帰り, ART ]
&E PROGRAM vol.7
対象年齢 : 8~12歳 (保護者参加も可)